ロリィタ古着&通販のいちごドーリス
ら行

【ラッセルレース】編みレースの一つで薄く平らなのが特徴。大量生産が可能なので安価。ロリータ風コスプレ衣装で使われることが多いため、ロリィタでは嫌う人が非常に多いレース。

【ラッパ袖】姫袖のこと。袖がラッパに似て広がっているからこう呼ぶ。

【らビッチchang】メタモルフォーゼのオリジナルキャラクター。黒目がち、と言うか全部黒目のウサギのキャラクター。

【リボンカチューシャ】カチューシャに大きなリボンがついたもの。リボンが斜めについていたり、針金が入っていて形を整えられるものもある。AngelicPrettyのリボンカチュはぐいっと立っていて、正面から見てリボンが見える。メタモはリボンが頭をリボンで結んだような形になっているなど違いがある。

【リボンヘッドドレス】大きなリボン型のヘッドドレスで、コームとあご紐で留める。

【両山レース】一本丸々レースになっていて、スカートの表面にそのまま叩く事ができるレース。

【レースアップ】編み上げの事。コレがあるとサイズに多少の融通が利く。ブランドによっては締める方にしか調節できない所もあるが大抵は緩くできる。

【レジメン】ネクタイによくある、左下がりのあのストライプ柄の事。ロリでもたまに見かける柄で、トラッド風でもありスクール風でもある。

【ロココ】18世紀に栄えた美術様式。下妻物語の主人公・桃子が自分のロリィタ精神を「ロココな精神」と言った事でロココロココ言われるようになったけど、必ずしもロリィタは「ロココな精神」でなければいけないことはない。(作者もその様に言っている)

【Rococo】タツミムック。プーリップの表紙で、ジェーンマープルからヴィヴィアン・NANA・パンクまで何でもありな雑誌…。2号まで出ている。

【ロリータ】少女のような可憐さ・清純さ・無邪気さを体現し、乙女チックで少女趣味的な服を着る女性の事。このように書くとアダルトなものを連想する人もいるので、あえてこの表記をしない人もいる。

【ロリィタ】「ロリータ」という表記を嫌う人はこのように書く。私も「ロリィタ」派。「ロリータ」はコスプレ衣装系に使ってます。だってアレはロリィタではないから。
昔は「ロリータ」は少女的な本来のロリータを指し、「ロリィタ」はギャルロリなどの似非ロリを指す表記として使われていた様です。

【ロリヰタ】「ロリータ」の表記を嫌う人でこのように書く人もいる。椎名林檎辺りに影響されたのか。今はあまり目にしない。

【ロリータ衣装道楽】ロリィタファッションのガイドブック。1冊目は基本のスタイル・コーディネート・パーツ別の詳細なお洋服解説が掲載されている。2冊目はお部屋着やアンダーウェア・インテリア・暮らしに至るまでロリィタの心得がまとめられている。

【ロリパン】ロリィタパンクの略。どちらかと言うとパンクテイストにロリィタが混じったものが多いと思います。

【ロリブラ】ロリィタブランドの略。


                                                         ら  英字



ロリィタ初心者ガイドリンク集サイトマップ